養神館 養神館合気道 春陽会のご案内 桜
東京都小平市花小金井で開催中の合気道教室(親子参加歓迎)へのお誘い
スペース
Top Page
 1.指導者・会長ご挨拶
 2.こどものぺーじ

 3.動画集
 4 道場日記&お知らせ
 5 師範ブログ


1:合気道って何ですか?
 1.養神館合気道とは
 2.養神館合気道Q&A
 2.合気道の歴史
 3.養神館合気道とは


2:春陽会について?
 1.どんな人が対象ですか
 2.稽古の内容は
 3.稽古の場所はどこですか
 4.稽古の日時は New!
 5.会費はいくらですか
 6.準備する物は
 7.見学したいのですが
 8.連絡先、入会方法は
 8-1.申込書
 9.春陽会 規約


3:どの様な稽古ですか?
 1.合気道衣について
 2.出席、遅刻、休みの時
 3.稽古の始めと終わり
 4.昇級審査、行事
 5.合気道教室稽古風景


4:その他
 1.リンク
 2.書籍、ビデオ等
 3.個人情報について



お問合せは
こちらへお願いいたします

(C)2005-2006 養神館合気道
春陽会
 1-3 養神館合気道とは 
戻る
進む

開祖 塩田剛三先生

開祖 塩田剛三先生 『合気道養神館』は、昭和30年に新宿区筑土八幡に設立され、現在は新宿区上落合に道場の拠点を置いています。平成2年には全日本養神館合気道連盟(現会長 寺田精之)、国際養神会合気道連盟(現会長 小野清子)を設立、国内はもちろんのこと、欧米諸国に至るまで、広く養神館合気道の普及活動を続けております。

この間には昭和37年にロバート・ケネディーご夫妻、昭和40年には常陸宮ご夫妻、アレクサンドラ王女が来館され、昭和62年には現在の皇太子殿下が本道場に態々ご台臨され、長時間にわたり演武をご覧になり館長塩田先生と種々ご歓談されました。この他にも道場設立以来、内外各界の多くの著名な方々が来館し親しく演武をご覧になっています。

塩田剛三先生は大正4年に、名医でしかも国士としても著名な塩田清一氏の次男に生まれ、18歳にして合気道開祖植芝盛平先生の門に入り、約8年間、行住 座臥、常に植芝先生とともに在って合気道一筋に修行を積まれました。

また、戦後合気道が一般の注目を浴びるきっかけとなったのは、なんと言っても昭和29年7月に行われたライフ・エクステンション(長寿会)主催の『日本総合武道大会』において、塩田先生の演武が非常な好評を博し、最優秀賞を受賞されたことからでしょう。以来、急速に社会の合気道への関心が高まり、大会1年後には財界の方々が塩田先生を擁し、『合気道養神会』を結成、養神館道場が設立されました。

塩田先生は養神館設立以来、40年にわたり、合気道の普及発展に全力を注いで来られましたが、平成6年7月17日、薬石効なく他界されました。塩田先生の合気道は、現在、国内をはじめ、世界各国で養神館合気道の普及に努めている指導者に受け継がれ、今後ますます発展していくことでしょう。

http://www.yoshinkan.net/
本部


塩田剛三先生、また養神館について詳しく知りたい方は、多くの書籍・DVDなどが市販されておりますので、こちらのページをご覧下さい
戻る
先頭へ
進む
inserted by FC2 system